月山富田城は島根県安来市に所在する日本100名城です。
鎌倉時代初期に築城されたとされ、「月山城」「富田月山城」とも呼ばれています。
この記事では、月山富田城の日本100名城スタンプ設置場所について解説します。
月山富田城の日本100名城スタンプ設置場所
月山富田城の日本100名城スタンプは以下に設置されています。
設置場所 | スタンプ利用可能時間 | スタンプ利用不可日 |
---|---|---|
安来市立歴史資料館 | 24時間 (開館中は館内、休館中は館外に設置) | なし |
安来市立歴史資料館
安来市立歴史資料館は月山富田城跡の麓にあります。
館内では安来市の古代から近世にかけての歴史や、富田城に関する資料が展示されています。
日本100名城スタンプは館内入口入ってすぐにあります。
休館日は入口前に設置されます。
住所 | 〒692-0402 島根県安来市広瀬町町帳752 |
---|---|
入館料 | 一般:210円 高大生:100円 小中学校:30円 |
開館時間 | 9:30~17:00 |
休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) 12/29~1/3 |
公式HP | 安来市立歴史資料館 | 安来市観光ガイド |
島根県の日本100名城
島根県内には月山富田城のほか、以下の日本100名城があります。
- 松江城
- 津和野城
コメント